スタディーツアー
ラジオ番組出演のお知らせ
昨日ラジオ収録に参加させていただきました。 パーソナリティーは帰国報告会@大阪でもお世話になるSecond Mの森田ちかこさんです!INSHUTI設立の背景やルワンダ渡航のこと、今後の抱負など、たっぷり1時間、楽しくお話 […]
帰国報告会やります!スペシャルイベント開催も決定!
7月にルワンダより帰国して、間もなく子どもたちが夏休みに突入。やりたいことがあり過ぎて毎日フル稼働どころか130%くらいの出力で息つく間もなく走り続けております!! 皆さまにおかれましてもこの残暑厳しい中、いかがお過ご […]
帰国報告!新たなステップに向けて
約1カ月のルワンダ渡航を終え、先日無事に帰国しました。 遅ればせながらこちらにご報告させていただきます! ※以下の内容はクラウドファンディングサイト「for Good」に掲載しております“活動報告”と同じものです 7 […]
INSHUTIの商品には、様々なストーリーがつまっている!
秋の出店ラッシュを終えて、新たに出逢ったお客様が沢山いらしたので改めてINSHUTIについて簡単にご紹介させてください。 私たちはアフリカ布を使った雑貨・洋服の販売、オーダーの受注を行っているファッションブランドです […]
出張を振り返り、皆さんに宣言したいこと
2週間の出張を振り返るなかで、かつて現地に居住していた頃に<外国人の駐在仲間と話をしていた時のこと>を思い出しました。 それは「自分は、まるで彼らからすると“歩くATMだ”」という言葉。 これは、経済格差がもたらす貧富 […]
ジャネットのストーリー
ジャネットは現在64歳。 彼女の父親は牧師で、恵まれた家庭に生まれ、ジェノサイド(※)から逃げるため家族と一緒にコンゴに移り住みました。 父はジェノサイドの前に病気で亡くなり、母と姉妹はコンゴで亡くなりました。 ジャネ […]
現地との関係性について
○尊重・協調・共生・誠実な対応 =INSHUTIがお仕事をする上で大切にしていること。INSHUTIのValue(価値)にあたります。 よく、雇用創出ということは、現地で月給を支払っているということですか?と。 INS […]
大切にしたい言葉たち
出店が少し落ち着いたので、2月の渡航直後の感想を振り返って記録しておこうと思います。 いくつかに分けて投稿していきますので、ぜひお付き合いください!! 2週間、実質現地では12日ほどの滞在時間でしたが、この間の本当に […]
ルワンダスタディーツアー レポートVol.4 5年間で変わったこと、変わらないこと
取引先の一つに、5年前と比べると随分団体として成長している発注先があります。 その団体の商品開発にも時々関わらせてもらったり、大口の発注を代行したり、 住んでいた頃からよく出入りをしていました。商品に私の名前がついてる […]